top of page

SFTS

  • endovet
  • 6月12日
  • 読了時間: 2分

令和7年6月時点、愛知県内でSFTSウイルスに感染した猫が2匹確認されています。

1匹は知多、もう1匹は三河の保護猫です。


あくまで確認されたのが2匹であり、そのエリア周辺の野良猫(最近は地域猫とも言う)

には感染が拡がっている可能性が高いと考えます。


また5月には、SFTSに罹患した猫を入院治療していた鳥羽の獣医師が感染して

発症後1週間でお亡くなりになりました。


SFTSは重症熱性血小板減少症候群の英語の頭文字をとって言います。


症状としては

発熱、元気・食欲低下、嘔吐、下痢、黄疸などで特異的なものはありません。


主にマダニに刺されて感染する疾患ですが、感染した動物や人の血液・尿・便・唾液など

体液からも感染が拡がります。非常に怖い感染症です。


新型コロナは5類感染症ですが、SFTSは4類感染症です。


飼猫を外に放したり、飼犬をマダニのいそうな草むらに入れないようにしましょう。


また無闇に屋外の動物に触れるのは危険です。


これからは飼猫・飼犬に


年中ノミ・マダニの予防をしてあげることが必須 と思います。


予防薬は、失敗しないためにも動物病院に相談しましょう。


因みに三重県の伊勢志摩地域はSFTS以外のマダニ媒介性疾患も多いそうです。

ペット連れの場合は勿論、人だけの旅行でも注意が必要です。






 
 
 

最新記事

すべて表示
お盆休み

お盆休みのお知らせです 8月 10日(日)   11日(月) 休診(山の日)   12日(火) 通常の平日通り   13日(水) 休診(お盆休み)   14日(木) 休診(お盆休み)   15日(金) 休診(お盆休み)   16日(土) 通常の土曜日診療   ...

 
 
 
臨時休診のお知らせ

身内が亡くなりましたので 本日 6月2日(月) ~  4日(水) 臨時休診  とさせて頂きます ご迷惑、ご不便をお掛けしますが ご理解の程よろしくお願いします。

 
 
 
ゴールデンウィーク

早いもので、今年も 1/4 が終わりました。 桜も満開になり、散り始めたりもしていますネ! 寒暖の差があり、体調を崩しやすいですが お気を付けください。 当院は日曜日・祝日がお休みになりますので 4月29日(火)   昭和の日 5月 3日(土)   憲法記念日...

 
 
 

Comments


ロゴ

遠藤獣医科

TEL.0586-46-2050

〒491-0051

愛知県一宮市今伊勢町馬寄字西切戸27-6

© 2021 遠藤獣医科 . All Rights Reserved.

bottom of page